FunkyJHO’s blog

考えた事、やった事、記録したい事、どんな事でもポイポイっと記事にいしていきたいと思います!良かったらコメントくださいね~^^

MENU

【健康】『コンソメ』『ブイヨン』の違いって何だじょー??

千切りや薄切りの速度が尋常じゃなく早いじょーです🔪

 

そりゃあ、これだけほぼ毎日ご飯作ってたらそうなるよ。

でも最近の成長と言えば、作りながら文句を言わなくなってきたかな。

正確に言うと、無心で料理ができるようになってきました💜

不満などを考えずに、ただ最短でご飯を完成させることだけを考えて調理してます。

 

あとは頭の中でレシピと調理順をパパっと組み立てて料理ができたらさらに手早くできるんだけどな。

今は冷蔵庫チェックから始めて、残りの食材でググって料理を決めてます📱

 

ネットでレシピを検索して作ってると、そんな食材俺持ってないよーってことあるよね。

何たらかんたらっていうイタリアンの調味料だったり、何たら醤っていう中華の調味料とか。

今回のタイトルにもあるコンソメやブイヨンなんかも、コンソメはあるけどブイヨンなかったり、ブイヨンあるけどコンソメなかったりと🍲

それにしてもこの『コンソメ』と『ブイヨン』て何なん??

 

『ブイヨン』

牛肉や牛骨などに香辛料や香味野菜を加え、じっくり煮込んでうまみを抽出したもの。日本では「だし」にあたる。ブイヨン自体はフランス語で、英語ではストックと呼ばれている。

 

コンソメ

ブイヨンに肉や野菜などの具材を入れて煮込み、こしたものに味付けをして仕上げた澄んだスープ。日本ではこのスープを固形や顆粒状にした調味料としてのコンソメの方がなじみ深い。

 

つまりはブイヨンの方がスープの素で、コンソメはブイヨンを使って作ったスープそのものだということ。

知らんかったぁ。また一つ賢くなったなww

そういった意味ではブイヨンさえ持ってれば、コンソメ料理にも対応できるってことだわ💡

 

でも両方なかった場合はどうするの?

・・・ってことで最後に両方なかった場合の代用品情報を紹介📜

 

ブイヨンが無い場合は・・・ブイヨンの原材料通り、野菜くずやベーコンを煮込めばOK。

 

コンソメが無い場合は・・・鶏がらスープの素、和風だしの素を入れる。さすがに風味はコンソメと違うけど、コンソメと比べてあっさりとした仕上がりになります。

 

こういった特徴を抑えつつ、料理男子のスキルを向上させていきましょう💪

 

 

f:id:FunkyJHO:20210704235713p:plain